主婦目線の家づくり~家事と子育ての日々から~
段取り
2014.09.17
中西春代です
一昨日の夜シンガポールから帰ってきました
会社・家族から離れ気ままな4日間
非日常の楽しい時間でした
この非日常を味わうためには仕事と家事の段取りが必要で
いつも海外に行く前は段取りの大変さに閉口してしまうのですが
好奇心とそこを乗り越えた先の開放感をイメージできるからこそ
段取りを組むのです
次はどこに行くか
沸き上がってくる楽しみと共に積もりに積もった仕事に取り組んでいます
衣替え準備
2014.09.16
輪和建設の福井です。
お天気に恵まれた週末でした。
そろそろ朝晩涼しくなって、子供たちの長袖もすぐ出せるようにしておかなくては・・・
めんどくさがりの私は家事をまとめてします。
衣替えついでに押入の掃除もしたいので、大掛かりになりますが、たまには押入れの奥から空気の入れ替えです。
小さくなって着れなくなった服も処分しなければ。
子供たちがいないときに気合を入れて一気にしたいと思います!
新築記念
2014.09.12
輪和建設の福井です
昨日はPCが落ちてしまい、書き込みができていなかったようです(+_+)
気温もさることながら、2歳の双子が歌う ♪とんぼのめがね に秋を感じます。
先日お散歩していたら、庭先にご家族のものと思われる手形を発見。
新築の記念でしょうか。見ていてなんだかほんわかした気分になりました。
調べてみると、樹を植えたり、表札にsince○○○○と入れたり、携わった職人さんにサインをしてもらったり、皆さんいろいろされているようですね
お引渡ししました
2014.09.10
中西春代です
今朝無事に新築のお家をお引渡いたしました
満面の笑顔でテープカットしていただき感激です
お施主様とは昨年からのお付き合いですが
いつも笑顔の穏やかなご家族が
家の完成とともに
より笑顔が輝いて活気に満ち溢れておられます
奥様が「こんないい家を建てていただいたのだから楽しんでいきます」
とかわいく言ってくださいました
人生を好転させていく自信とゆとりは揺るぎない力だと思います
お施主様との出会いで私たちも元気をいただき喜びでいっぱいです
これからも益々よろしくお願いいたします
ありがとうございました
秋晴れに恵まれ
2014.09.09
輪和建設の福井です
9月に入って朝晩涼しくなってきました。
今年は雨や曇りの日が多かったので早くに過ごしやすくなってありがたいです。
富尾川沿いの桜並木も少し紅葉しはじめたようです。
今週末は保育園の運動会です。週末まで、練習・本番ともお天気に恵まれそうです。
気温は涼しそうなので、応援する側も助かります。
長女は保育園最後の運動会。
力いっぱいがんばって日頃の練習の成果を発揮してもらいたいです!