主婦目線の家づくり~家事と子育ての日々から~
感謝を込めて
2014.12.01
輪和建設の福井です
見学会へご来場いただきましたお客様、大切なお家を公開してくださいましたお客様、ありがとうございました。
子供たちが通う保育園の、年に二回あるお掃除に行ってきました。
天気が良ければ溝掃除など、外中心の作業なんですが、雨が降りだしたので建物の中を拭き掃除。
ロッカーや床、天井など掃除していると子供の時を思い出します。
長女は来年の春卒園するので、最後のお掃除です。(下の双子はまだ4年通いますが・・・)
どのお母さんも小学校に上がった時の話なんかしながらも、自分の家でもしないな~と言いながら、一生懸命感謝を込めて掃除していました。
普段家に感謝することなんて忘れてしまってますが、家族の身を守ってくれて、成長を見守ってくれて、ありがとうと感謝しなければいけませんね・・・
ありがとうございました
2014.11.30
中西春代です
本日も構造見学会が無事に終わりました
晴天の中多くの方が熱心に見てくださいました
建築現場の前を通られる方が
木のいい香りがするので気になっていました
とお嬢様と一緒に来てくださいました
道にまで香りが漂っているのですね
明日からまた現場は動きます
見学会で見て感じていただいたことに恥じないよう
また誠実に家づくりを進めてまいります
皆様ありがとうございました
無事に上棟と見学会が終わりました
2014.11.29
中西春代です
心配した雨も大したことなく
『南永井町の家』では無事に見学会が終わりました
雨の中をご来場いただきました皆様ありがとうございました
また
『外山の家』では棟たたきも上棟式も無事に執り行うことができました
お施主様おめでとうございます!
予定以上にすべてが順調に進みました
お施主様の運強さのおかげです
本日も感謝の日でした
ありがとうございます
上棟 & 構造見学会
2014.11.28
輪和建設の福井です
明日は外山の家が上棟します!お天気が少し心配ですが、無事上棟されることをお祈りします。
そして29日・30日は南永井の家の構造見学会です。
輪和建設のこだわりである手刻みは"頑丈かつ粘り強い構造部を作る"ことができます。
お家の要となる構造を見ることのできる機会ですので、ぜひご来場ください。
また当日は 新築&リフォーム相談会 も同時開催です。
一級建築士と古民家鑑定士が見学会場でお待ちしております。
お住まいのことでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
もみじ狩り
2014.11.27
中西春代です
昨日はお休みをいただき京都に行ってきました
大覚寺門跡、法厳院、高台寺、圓徳院、永観堂禅林寺、青蓮院門跡と一日めいいっぱい回りました
お食事は、『ザソウドウ東山』さんで
どこも紅葉真っ盛りで見事な美しさで感激しましたが
やはり建物に目がいきます
食事の場所を選ぶのも建物で決めます
いろんな人々の力で残っていく建物
作り手の想いがそうさせるのだと思います
真心のこもったものはいつの時代にもいいものですね
私たちも真心込めて仕事をさせていただきます
明後日、明々後日
構造見学会があります
外観もかっこよく
見所満載です
天然乾燥させた吉野の木の構造をしっかりと見ていただけます
ぜひご参加ください